企業の方へ
~ミドルシニア世代との出会いの場~

当初【申込締切:令和7年10月17日(金)】としておりましたが、申込受付を延長しております。
※出展企業数には限りがございます。
※申込いただいた中から、会場規模や募集条件に応じて事務局で出展企業を選定させていただきます。
※申込いただいても必ずしも出展できるわけではありません。
※チラシ等に記載の締切は当初のものです。現在は延長受付中です。
出展をご希望の企業様は、ぜひお早めにお申し込みください。
「令和7年度 中高年世代活躍応援プロジェクト」の一環として、ミドルシニア世代を中心とした求職者と企業の出会いの場となる 合同企業説明会を福岡県内3都市で開催いたします。
ミドルドルシニア世代(概ね35歳~59歳)には、豊富な職務経験や即戦力としてのスキルを持つ人材が数多く含まれています。本説明会は、そうした人材を求める企業と、就業意欲の高い求職者が直接出会える貴重な機会です。
開催概要
日程・会場・募集企業数
- 12月3日(水) 久留米会場:久留米シティプラザ 大会議室(20社募集)
- 12月10日(水) 福岡会場:福岡国際会議場 多目的ホール(30社募集)
- 12月15日(月) 北九州会場:AIM 3階 D展示場(25社募集)
開催時間
各会場 13:00~16:00
出展のメリット
- 経験とスキルを備えた即戦力人材
豊富な実務経験と多様なスキルを持つ人材に出会え、入社後すぐに戦力化できます - 採用ミスマッチの低減
直接対話で人柄や適性を見極め、定着につながる採用が可能です - 高い就労意欲を持つ人材との出会い
就職意欲の高い求職者と効率的に出会えます
出展応募要件
福岡県内に就業場所を有し、以下の条件を満たす事業所
- 就職氷河期世代を含む中高年世代(概ね35歳~59歳)を採用する予定があり、ハローワークに正社員(雇用期間の定めのない)求人を提出している(または提出する予定がある)事業所であること
- 企業PRシートの作成にご協力いただけること
- 当日アンケートおよび開催後の結果調査にご協力いただけること
出展申込方法
出展をご希望の企業様は、以下の専用ページよりお申込みください。
申込締切
令和7年10月17日(金)
※現在、延長して受け付け中です。
※出展企業数には限りがございます。
※申込いただいた中から、会場規模や募集条件に応じて事務局で出展企業を選定させていただきます。
※申込いただいても必ずしも出展できるわけではありませんので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
本事業は福岡労働局の委託により、株式会社タスクールPlusが運営しています。
- 電話:092-710-6916(平日 9:00~17:00)
- メール:chuukounen-fukuoka@task-career.com
貴社の魅力を直接求職者に伝えられる絶好の機会です。
ぜひこの機会にご参加ください。
令和7年度 中高年世代活躍応援プロジェクト事業
本事業は福岡労働局より株式会社タスクールPlusが受託・運営を行っております
事業運営者:株式会社タスクールPlus
〒812-0024 福岡県福岡市博多区綱場町5-18-1 MAタワー中洲川端5F
TEL:092-710-6916(平日9:00-17:00)
